Tuesday, March 13, 2012

iPhone4Sの脱獄に関して

うちのiPhone4Sは完全脱獄が出来るようになったその日に脱獄しました。普通だったらフォーラムや2chを読んで情報収集が完了した時点で実行するんですが、我慢できませんでしたね。最も、入獄4Sと脱獄3GSをほぼ完全に並列状態で使ってましたから4Sが逝っちゃっても別に困らなかったのも理由の一つです。あと、4Sは脱獄してなかった分、あまり突っ込んだ設定とかしていなかったのでリカバリが比較的簡単に出来そうだったのもあります。

さて、既にうちの4Sは脱獄、設定済みで、ブログのために脱獄し直すのも面倒くさいですし、他にいろんなサイトで脱獄方法とかツールの使い方の開設等も充実していますからうちでわざわざ紹介する必要はないと思うのでパス。しかし、脱獄に伴うリスクという物は必ず理解しておいてください。少なくとも、脱獄した時点でAppleからの保証が消える可能性が高く、壊れた、起動しない、何かおかしい、とにかく何か起こったときに脱獄しているという事実のみでサポートを拒否られても文句言えません。たとえ、脱獄行為自体は全く関係なく、ハードウェアに起因するエラー等が出たとしてもサポート対象外になる可能性があり、すべてにおいて自己責任となるので、その点が理解、納得でき、その上で脱獄に魅力を感じる方だけ脱獄するべきです。



ここからは4Sを脱獄するにあたっていろいろやったことのメモみたいな物です。
最初に何かあっても大丈夫なようにiTunesに繋げてiPhoneのバックアップを取る。それが終わったらそのまま脱獄作業に入ります。
脱獄に使うツールはAbsinthe。完全脱獄が可能になったときのバージョンは0.2とかだったかな?OSX用がWINに先駆けて出てきたのでMacを持ってない友達の4Sもまとめて3台分脱獄しました。使い方はごく簡単で、iOS5.0かiOS5.0.1のiPhone4Sを繋げて、覚悟を決めてボタンを押して脱獄完了を待つのみ。iPhoneの再起動が終わったらiPhoneのホームスクリーンに出来ているAbsintheのアイコンをタップしてCydiaのインストール。どっかのサーバーに繋げてCydiaをダウンロードしてるようなのでAbsintheをタップする前にWiFiが繋がっているか確認。(脱獄前の環境を引き継ぎますから、入獄状態でWiFiの設定をしていたのなら自動で繋がってるはずです)
これだけで脱獄作業自体は終了。あなたも立派な脱獄犯です。

ここから脱獄後にしたこと。

まず、ルートのパスワードを変えたいのでターミナルをCydiaからインストールします。が、通常のリポでゲットできるターミナルはなぜかiOS5に対応していないので、他から取ってくるしかありません。うちではinsanelyiのリポを足してターミナルを入れました。insanelyiを使った理由はターミナル用のスクリプト等もここから手に入れられるからです。この辺の細かいことは3GSの軽量化のエントリーを参照してください。
さて、リポの入れ方は説明いらないと思いますが、簡単に。
CydiaからManageのタブに移動して、Sourcesをクリック。登録されているリポの一覧が表示されますので、右上のEditをタップ。すると左上のボタンがAddになりますのでそこをタップ。リポのアドレスを聞かれるのでアドレス(repo.insanelyi.com)を入力してAdd Sourceをタップ。正確にアドレスを入れていればCydiaが更新されてinsanelyiのアプリが検索で表示されるようになります。検索は右下のSearchタブから行います。MobileTerminalと入力して検索すればいくつか出てくると思います。うちがインストールしたバージョンは520-1。名前も(NEW)と書いてありますから分かりやすいですね。
インストールが終わったらリスプしてターミナルを起動。
ここで、パスワードを変えていく訳です。コマンドラインに慣れていない人は分かりづらいかもしれませんが、まあ、儀式だと思ってちゃんとやっておきましょう。
パスワードを変えるためのコマンドは以下
passwd

入力してエンターを押すと現在のパスワードを聞かれます。現在発売されているiDeviceのデフォルトのパスワードはalpineのようで、これがパスワードを変更する一番の理由なんですよね。つまり、パスワードを変更してない脱獄iDeviceのパスワードはalpine確定な訳で、簡単にルートを取られてシステムを弄られたり、ウィルスに感染してまき散らしたりする可能性もあって危険極まりないのでちゃっちゃと変更してしまいましょう。(未脱獄iDeviceはパスワードを変えていなくてもルートを取られることはないので心配いりません)
alpine
と入力してエンターを押すと今度は新しいパスワードを聞いてきます。何でもいいですがとりあえず覚えられるパスワードにしておきましょう。次に確認でもう一度新しいパスワードを入力することになり、これでユーザーのパスワードは変更完了。
続いてルートのパスワードも変更します。やることはユーザーのときと一緒。
最初にsuと入力してエンターを押すことでルート状態になることだけですね、違いは。suと入れるとパスワードを聞いてきますからalpineと入力してルートになります。先ほど設定した新しいパスワードではなくalpineです。ユーザーとルートのパスワードは別ですからルートのパスワードはまだ変更していない状態なのです。あとはpasswdと打って、alpine、そして自分好みのパスワードを入れて、確認でもう一回入力。これでパスワードの変更は終了です。余談ですが、これらのパスワードはiDeviceに設定したアンロック用の番号とは全く別の物なので普段使っていく分に意識することはありません。
次にPDFpatcherを検索してインストール。これはJailbreakMeで有名なセキュリティホールをパッチで埋めるためのおまじない。
これだけでとりあえず脱獄iDeviceの最低限のセキュリティを確保した状態になった訳です。

ここからは自分の好み合わせてホーム画面等をカスタマイズして脱獄生活を楽しみましょう。うちとしてはアイコンの配列を5列化してくれるTweakは絶対に入れたいです。(FCSB、FiveIcon Dock、FiveIcon Switcher) 余分なスペースがなくなって効率化が図れると同時に、あまりごちゃごちゃした感じを与えない絶妙なバランスだと思っております。あと、ホーム画面一枚にアイコンを20個配置できるのでよく使うアプリ、グループ化したフォルダー等でホーム画面の移動を極力しなくて済むような1枚目のホームスクリーンが出来るのです。

そして、定番中の定番、SBSettingですね。以前はCydiaをインストールすると同時にインストールされていたようですが、最近は違うんですかね?Bigbossのリポから手動でインストールしました。これを使うことで細かいシステム系のオンオフがトグルを利用することで素早くできるようになります。普段は隠れているので邪魔にもならないですし、脱獄する大きな理由の一つですね。トグルはリポから追加できるようになっていますのでそれぞれ必要なトグルをインストールして使いやすい環境にしていくのが王道です。

あとは、Activatorがまず必須でしょうかね。Cydiaで提供されているアプリ、Tweakの多くはこのActivatorを利用して起動する物が多いです。その起動のきっかけとなる動作も数多くあり、ダブルタップやショートホールド、ピンチ等多岐にわたります。個人的にはApptivatorを足すことでアイコンをダブルタップで別アプリを起動させる動作がお気に入りです。細かい部分はApptivatorのエントリーを参照してください。

さて、勢いで脱獄に関するエントリーを書いてしまいましたが、基本的な部分以外は他の人の参考になるかは分かりません。脱獄することによってより個性を出せるようになるのが魅力かつ大きなアドバンテージですから。脱獄していないiPhoneであっても十人十色の設定があるのに脱獄してその設定の幅が広がったとなるとそれこそ、千差万別、百人百色みたいなもんです。いろいろ試して自分の納得するiPhoneに仕上げていただきたいですねー。


ちょっと気持ち悪かったのは4S購入したときにゲームの引き継ぎがしたかったので3GSのバックアップから復元して使い始めたんです... 入獄状態で2ヶ月使用して、完全脱獄が登場して、4Sを脱獄してCydiaのアプリをインストールしていく訳ですが、お気に入りのアプリというのは3GSでも4Sでも変わらないので当然同じ物を入れていくことになります。すると、脱獄3GSで使っていた自分好みの設定が脱獄4Sにも <<<<自動で>>>> 引き継がれているんですよね。インストールが完了してリスプしたら以前自分で3GSに施した設定がそのまま4Sに適応された状態で起動します。また設定し直さなくていい分、手間が省けていいじゃない、という見方もあるんですが、うちの3GSのバックアップってpkgBackupとかのCydia対応の物じゃなくて普通のiTunesの純正バックアップなのです。しかし、Cydiaアプリで変更されたファイルとかもバックアップされていたんでしょう。脱獄ゴミとか言われる類いの物ですかね?iCloudのバックアップは使ってないのでこちらでどういう挙動をするかは分かりませんが、脱獄したという事実はバレバレですね。AppleStoreとかに修理を頼んだときに有償修理になる可能性は高いです。脱獄自体はは合法とされましたけど、保証内の使用法から逸脱しますから。脱獄する人はそういうことも頭に入れて、リスクとリターンを理解してから脱獄するか決めましょう。

No comments:

Post a Comment