Thursday, November 15, 2012

iPad mini キターーー

速報。16日到着予定のminiちゃんがなぜか今日届きました。
やたーーー。やほーーー。そしていじる時間がないーーー。

Tuesday, November 13, 2012

iPad mini発送キター

今朝メールを見たらついにiPad miniを送り出したようです。
実は、最近16日に発売になるかも、という記事をそこらで見かけていたので、一度AppleCareに電話して聞いてみたんですよね。
電話担当してくださった方はうわさは聞いていても、正式な通知が来ていないからなんともいえない、とおっしゃっていました。
それでも、21日到着予定のところを20日に変えてくれたので、もしかしたらうわさは本当かな、と思っておりました。21日発売なら20日に変えて良いわけないですからねwww

で、今朝のメール見るとうちのminiちゃんはちゃんと16日に到着するようです。
やはり、発送は中国からになるようですね。
やったー。これで週末遊べるぞー。まず間違いなく金土日と仕事、かつ残業ありですが、休憩時間とかにいじり倒してやるーーー。

Thursday, November 8, 2012

ThunderbirdとExchangeサーバー

iPhoneやiPadはActiveSyncのおかげでExchangeにあっさりつながるので助かる。

今回はちょっとテスト用のWindows8rpを完全に無料ソフトで仕上げて業務に使えるか検証する必要がでてきたのでそれに関することを。
まあ、最近は無料ソフトもかなり質のいいものがありますから好きなものを使ってればいいじゃない、となるわけですが。
個人的には
FireFox (Fasterfox Lite, eCleaner, Vacuum Places Improvedは必須)
ThunderBird
Google Chrome
Foxit Reader
Evernote
Dropbox
ImgBurn
Skype
NotePad++
7-Zip
Fences (最近有料になってしまったがVer1.xは無料)
MacType (11/13 追記:忘れてたwww
くらいはまず入っている無料ソフト 。

肝となるのは業務に使えるのか。とりあえず事務系のオフィスがないことには他をどう頑張っても無駄だと思われるので一番人気っぽいLibreOfficeを入れてみた。
これが思ったより使い勝手がいい。起動はちょっともっさりしてるけど。人気の理由もよくわかる。
Excel、Word、PowerPointあたりはこれで何とかなりそう。

このLibreOfficeのおかげでMicroSoftのOfficeは入れ替えられるかな、と思ったらOutlookの替わりがないんですよねー。
ちょっと調べてみるとThunderBirdでExchangeにIMAP接続が一番無難っぽい。
それか、OutlookWebAccessでブラウザ経由で見るか。
どうしようか迷っているところで、面白そうなものを見つけてしまった。
Exchange 2007/2010 Calendar and Tasks ProviderとExQuilla for Microsoft ExchangeというThunderbird用のAdd-on。
最新のThunderbird16(現時点で)では対応してないと書いてあったんですが、どちらも公式サイトからダウンロードできる最新版が対応していました。
ので、早速、Lightningをインストールしてカレンダー機能をThunderbirdに追加。そして上記二つのアドオンを入れてみました。

Exchange 2007/2010 Calendar and Tasks Providerの方は実は結構前から使っていたProvider for Microsoft Exchangeの正常進化版のようです。
設定は特に難しいものではなく、カレンダーのタブを開いて、左側にあるカレンダーの一覧で右クリック、新しいカレンダーと進み、カレンダーの場所を聞かれればネットワークを選ぶ。

ここからはそれぞれの会社の設定によって変わってきますが、基本的にはExchangeの設定、ユーザーのログイン情報を打ち込んでいけばいいだけです。

アドレスは最初がhttps://なことと、最後に/ews/exchange.asmxを足すことくらいですかね。(https://mail.companydomain.com/ews/exchange.asmxみたいになります。)
結構きっちり動いているみたいで、ちょっと感動w











さて、もうひとつのExQuilla for Microsoft Exchangeの方はまだベータステージのせいか、全く日本語の情報が出ていない代物www
とはいっても英語の情報はあるので、別に特に困らないんですが。というか、逆に日本語対応していないのかも。ま、とりあえずテストテスト。
Add-onを入れると、ツールメニュー以下にExQuilla for Microsoft Exchangeというものが増えています。その中にAdd Microsoft Exchange Accountとありますから選択。
設定画面が出たら指示に従ってメルアド、パスワード、ドメインなどを入力。このあたりもまた会社によって設定は違うかもしれませんが、基本は一緒なはず。
次にサーバーのアドレスを入力するわけですが、うちの構成だとAutoで失敗したのでさっきのhttps://mail.companydomain.com/ews/exchange.asmxみたいなのを手動で入力。
たったこれだけです。




ものの数秒でメールのダウンロードが始まりました!!
うおお!!これで、メール、カレンダー、タスクとそろった訳ですな!!
すばらしい、後は連絡帳の設定を確認するだけかなー。

とりあえず、Office関係の無料化はとりあえず完了。あとはビューワー関係を充実させればなんとかなるかな。